産後ダイエット

「ほかのママと比べて落ち込んでない?」産後ダイエットは”昨日の自分”と向き合うのが成功のカギ

こんにちは、ミトハです✨

SNSで見かけた

産後なのにキラキラしてるママ友。

スラっとした体型、おしゃれな服。

そんな風に落ち込んだことありませんか?

でも実は、産後ダイエットを

成功させるカギは

「誰かと比べること」じゃなくて

「自分と向き合うこと」なんです。

この記事を読むと

「周りと比べて落ち込む苦しさ」から抜け出して

自分らしくダイエットを続ける方法が見つかります。

✓頑張っているに体型が戻らない

✓SNSで見かけるママたちは、みんな楽しそうでキレイ

✓私だけ何もできていない気がする

産後ダイエットは「他人」じゃなく

「昨日の自分」と比べるとうまくいく!

人によって体質・環境・サポート

の有無は違うから

私も最初は

フォロワーの多いママインフルエンサーを見て

って焦ってばかり。

でも「昨日より5分多く歩けた」とか

「おやつを1回我慢できた」っていう

小さな積み重ねを意識したら

2ヶ月で体調も気持ち

グッと変わってきました。

「でも、周りと比べてしまうのは仕方ない」

→それ、自然なことです!

でも”比べること自体”が悪いわけじゃなく

「誰と比べるか」が大事なんです。

自分の成長の目を向けることで

気持ちも前向きになります。

→わかります!

でも、”昨日の自分”を超えるって

意外とハードルが高いです。

成功カギは

「ほかのママより痩せること」ではなく

「昨日の自分より前に進むこと」

あなた自身に変化に

ちゃんと気づけるようになれば

ダイエットは自然に続きます。

まとめ

行動する気力って失われてしまいます。

でも、それはあなたの

意志が弱いからじゃありません。

比べる相手が間違っていたからなんです。

比べる相手を

「他人」から「昨日の自分」に

変えた時

気持ちが軽くなり、行動が生まれます。

自分と向き合うことこそ

今のあなたに必要な一歩です。

「昨日と違う、今日の小さな変化」をひとつだけ思い出してみよう

・甘いお菓子を1つだけ我慢できた

・ストレッチを5分だけやった

・この記事を読んで、気持ちが少し前向きになった

これで十分です。

あたなはもう変わり始めています✨

-産後ダイエット